Guten Morgen India.

いいんじゃない。いいんじゃないの。

名鉄電車&車で奥三河を堪能してきた話

春休み。地元の友人から「奥三河」の方に美味しい焼肉屋があるので行こうというお誘いが。普段、ボッチ旅を慣行してる私ですが、たまには友人とわいわい行く旅もよさそうという事で久しぶりの非ボッチ旅行記です。

因みに・・・

三河というのは、愛知県三河地方の内、新城・東栄・設楽・稲武といった地域の事を指したりする。同じ愛知県とはいえ、我々名古屋の民にとっても異境の地。

そもそも名古屋より、長野県や静岡県に行く方が圧倒的に近く、鉄道もあの秘境で有名な”飯田線”が走っている秘境中の秘境。

そんな秘境に焼肉食べに行ってきました。

 

 

 

1.名鉄電車で豊橋へ!

まずはじめに名古屋市の金山から名鉄電車で豊橋に移動します!

f:id:ysrkotori:20190413235131j:plain

素敵な赤色の電車たち。

f:id:ysrkotori:20190413235155j:plain

さすが名古屋が世界に誇る超過密路線の名鉄本線・金山駅。休日なのにこの本数です。

f:id:ysrkotori:20190413235347j:plain

今回乗車するのは名鉄2200系で運転される快速特急豊橋~金山間を46分で結ぶ韋駄天の速さ!JRの再速達列車である特別快速ですら49分なのでいかに早いかがわかるかと思います。

f:id:ysrkotori:20190414000321j:plain



今回は特別車両に乗車しました。通常料金に+360円で乗車可能です。

また、特割切符「なごや特割2土休日」を使いました。この切符は2枚で1540円(1枚当たり770円)と通常の3割引きで豊橋~名古屋間に乗れてしまう。超お得な切符です。

youtu.be

岡崎平野を爆走。

そして電車あっという間に豊橋に到着。

f:id:ysrkotori:20190414000354j:plain

豊橋到着後の車内。

f:id:ysrkotori:20190414000504j:plain


2.車で新城市へ!焼肉!

豊橋からは友人氏の車で40分程で最初の目的地にやってきました。

 「こんたく長篠」

ここでは、奥三河のブランド牛「鳳来牛」の焼き肉がお手頃に楽しめちゃうんです!!

f:id:ysrkotori:20190413234846j:plain

この綺麗なお肉!!

f:id:ysrkotori:20190414000534j:plain

とろけすぎず、硬すぎず、一番好きなタイプのお肉で、普段の安い焼き肉では、どっぷりたれをつけて食べてしまう私ですが、こちらは塩で食べてもGOODでした。


3.東栄温泉へ

更に山奥に向かって車を走らせること30分。お次はこちら。

 

本来であれば、鳳来寺山とか、森林浴とか、そういった奥三河ならではのアクティビティをご紹介できたら良かったのですが、なんと我々は全員重度の花粉症。

そして、この地域は杉の名産地という事もあり、今回はそういったアクティビティは無しです。

f:id:ysrkotori:20190414001445j:plain

この温泉、塩化ナトリウム質のしょっぱい温泉で、体がポカポカになります。

ただし、、露天風呂では杉の花粉がダイレクトに来ますので、花粉症の方は要注意です。私はやられました。

f:id:ysrkotori:20190414000545j:plain

風呂上りはコーヒー牛乳

 因みに、この東栄温泉、長野と静岡は目と鼻の先なので、長野・静岡の土産なども売ってました。

 

焼肉と温泉を堪能した一行は、友人の運転する車で名古屋に帰る事に。

途中の、長篠設楽原PAで休憩をとりました。なんと、ここ、長篠の戦い織田信長の本陣が敷かれていた場所だそうです。

f:id:ysrkotori:20190414000553j:plain

 

f:id:ysrkotori:20190414000555j:plain

確かに、眺めがいいが、目の前は杉、という事で目が!鼻が!悲鳴をあげているので即刻退散。

 

そして、無事に名古屋に帰る事ができました。

 

Amazonでヨーロッパ版の3DSソフトを買う話(ポケモン・サン)

1.リージョンロック

 僕の3DSはヨーロッパのリージョンロックがかかっている。ドイツに留学していた時に自身で買ったもので、それを長らく愛用しているのだけど、一つだけ問題が。

日本のソフトが使えない

これは、なにかというと、リージョンロックといって日本で購入した3DSでは日本で購入したソフトしか使えないというもの。

 

ドイツで購入した3DSの場合では

イギリス・ドイツ・イタリア・フランスで購入したソフトは使用可能であることを確認済みで、また、イギリスで購入した3DSでドイツ・フランス・イタリアのソフトが動作しました。

なので、日本で新しいソフトが発売されても、遊ぶことができないんです。

 

2. Amazonでヨーロッパ版を取り扱う業者を発見

そんなこんなで困っていた私ですが、ついに救いの手が舞い降ります。

 

 

 なんと、ヨーロッパ版(イギリス)のポケモンシリーズの他、複数タイトルをAmazonで発売しているのを発見。

RARE WAVES-JPという会社ほかいくつかの会社が出品しているようです。しかしながら、価格が安定せず、例えば、私が購入した昨年の7月の「ポケモン・サン(イギリス版)」は送料込みで4323円でした。 

f:id:ysrkotori:20190412233813p:plain

しかしながら、現在(2019年4月)では

13861円と価格が4倍近くなっています。しかし、ポケモン・ムーンはその逆で2018年では1万円以上しましたが、現在では4395円となっています。

 

だいぶ価格が下がっています。

このように、価格の上下が激しいので、妥当な金額の商品を見つけたら、早めに購入する事をお勧めします。

 2017年ごろはAmazonでも取り扱いはありましたが、ほとんどが定価の倍以上するのがほとんどだったので、e-bayで購入していたのですが、本当にありがたい時代になりました。

 

3.購入&プレイ

今回、私は、RERA WAVES-jpで購入をしました。

購入日は7月28日。しかしながら、到着したのはなんと、9月13日。到着予定日は8月14日なので1か月遅れの到着となってしまいました。

f:id:ysrkotori:20190413000528j:plain

海外の配送業者は基本的に遅れますので、それなりの覚悟が必要です。しかし、Amazonマーケットプレイス保証という制度があり、返金も行ってくれるので、その点は安心できるのがいいですね。(e-bayは滅多に返金してもらえない)

f:id:ysrkotori:20190413000800j:plain

マオちゃんはMallowという名前になっているように、人物名やポケモン・技の名前など、大きく異なります。しかしながら、今回のポケモン・サン・ムーンの舞台がハワイ(アメリカ)という事もあり、よりアローラの世界に入り込めました。

f:id:ysrkotori:20190413001204j:plain

Kahuna=しまキング(ハワイ語が語源?)

f:id:ysrkotori:20190413001216j:plain

大試練クリア

基本的にポケモンは子供向けのゲームなので、難しい言い回しなどはあまりありません。そして、ボタンさえ押さなければゆっくりですが読むこともできます。

会話読解文の練習なんかに最適なのでは?笑

また、国際孵化といってポケモンをやり込んでいる方向けのお話なのですが、出身国が違うポケモンどうしを預けることにより、色違いが大幅に出やすくなるという孵化方法があります。
通常の孵化で色違いが出るのは1/4096なのに対して国際孵化では1/683にまで跳ね上がります。これは、日本版の3DSとソフトだけでは不可能で、海外版の3DS・ソフトが必要です。こういったやり込みにも、海外版ソフトは役に立ちます。

 

4.購入先リンク

欧州版の本体はこちらから 

欧州版のソフトはこちらから

 

乗継割引で熱海に寄った話2「常磐線直通 特急踊り子 我孫子行き」

ysrkotori.hateblo.jp

1の続きです。

廃止の足音が近づく、185系。そんな185系が熱海から常磐線を経由し、松戸・柏・我孫子へ向かう運用があります。その運用が「踊り子 112号」です。※

※乗車当時の2018年は112号でしたが、2019年では132号になりました。

なので、是非とも乗りたいと考えていた私は、温泉観光もほどほどに熱海駅へやってきました。

 

  

1.踊り子112号 乗車記

f:id:ysrkotori:20190412215214j:plain

しっかり踊り子用の乗車案内まで用意されています。

f:id:ysrkotori:20190412215315j:plain

因みに、駅構内で「丹那コーヒー」なる地元のコーヒー飲料を発見したので、こちらで一息つきながら電車を待ちます。

f:id:ysrkotori:20190412215354j:plain

そうそう。通常、踊り子は自由席が併結されていますが、こちらの112号(132号も同じ)は全席指定席なので、ご注意を。11月の普通の土日でしたが、満席でした。

 

f:id:ysrkotori:20190412215548j:plain

踊り子号が入線。幸い、遅れもなくやってきました。熱海駅では2分程度の停車時間があるので、車外に出て飲み物を購入する方もちらほらいました。

f:id:ysrkotori:20190412215733j:plain

このフォント、国鉄っぽくて好きです。(私は、国鉄解体後に生まれたので国鉄時代を知りませんが、、)

f:id:ysrkotori:20190412215857j:plain

いざ、乗車!

f:id:ysrkotori:20190412220011j:plain

私の席。普通車指定席で、シートピッチは910mmと標準的です。

f:id:ysrkotori:20190412220230j:plain

熱海出発時点で9割近く埋まっており、大変盛況でした。マニアの方もたくさんいました。

f:id:ysrkotori:20190412220519j:plain

熱海の次は湯河原に停車。(16:09)ここで満席になりました。

f:id:ysrkotori:20190412220526j:plain

熱海~湯河原~小田原は進行方向右側に席を取れば海岸沿いの素敵な景色を楽しむことができます。

youtu.be

185系は、夕暮れの海岸を爆音を奏でながら爆走します。

動画を撮ってみたので良かったらお楽しみください。

小田原(16:29)・横浜(16:59)と来て東京に到着(17:23)

f:id:ysrkotori:20190412220558j:plain

なんと、半数近い人が東京で下車。てっきり皆さん常磐線まで行くのかなと思っていたので正直驚きです。やはり、常磐線メインというわけではなさそうです。

f:id:ysrkotori:20190412220617j:plain

列車いよいよ上野東京ラインを通過します。

f:id:ysrkotori:20190412220628j:plain

いつもの東京~上野なのですが、通勤型車両で見る車窓とはまた違って見えました。

f:id:ysrkotori:20190412221510j:plain

上野東京ラインを通過し、上野駅に到着(17:32)。ここでも多くの方が降りて行かれました。

f:id:ysrkotori:20190412220633j:plain

上野駅でも2分程度の停車時間がありましたので、少し外に出て空気を吸ってきました。

f:id:ysrkotori:20190412221733j:plain

そして、列車は北千住(17:41)

f:id:ysrkotori:20190412221754j:plain

松戸(17:51)と止まっていきます。上野~我孫子の間は、常磐線の特別快速の停車駅から日暮里を抜いただけですね。

f:id:ysrkotori:20190412222006j:plain

松戸を出発した車内は御覧の乗車率。やはり、伊豆方面⇒東京~北千住での利用がほとんどですね。

f:id:ysrkotori:20190412222427j:plain

さて、名残惜しいですが、柏に到着してしまったので電車から降ります。

f:id:ysrkotori:20190412222441j:plain

やはり、いつもの駅という日常の中に185系という非日常。こういった不思議な感覚を味わえるのが臨時列車のいい点ですよね。

f:id:ysrkotori:20190412222721j:plain

帰柏。お疲れ様でした。

 

2.いろいろ(所要時間・運賃とか)

今回、熱海から柏までの所要時間は1時間57分。(132号だと2時間2分)

通常運賃は4328円です。

因みに、

快速アクティー常磐線快速だと2時間25分前後。2268円

新幹線+常磐線快速だと1時間40分です。4520円

となります。

速さを取るか、安さを取るか、楽を取るか、人それぞれの好みに合った選択肢ですね。

常磐線は休日でも朝や夕方は混雑するので、旅行帰りの疲れた体には混雑や乗り換えを気にしなくても良いので、ありがたい。。

 

名古屋~熱海~柏と新幹線・特急を乗り継ぐ運賃はどうでしょうか

新幹線特急料金4060円・乗り継ぎB特急料金1030円・運賃6480円で11570円

 

因みに、名古屋からのぞみで東京まで行き、そこから快速で柏まで行くルートだと11510円

 たった60円の差額を支払うだけで、熱海で温泉も楽しめて、目的地まで指定された快適な席で移動できると考えるとなかなかお得では・・??

 

もし、時間的余裕がある場合は、熱海にぶらり途中下車という選択肢はいかがでしょうか??

 ↓因みに、我孫子伊豆急下田常磐線直通、特急踊り子のDVDが発売されていました!!

 

乗り継ぎ割引で熱海に寄った話1「ひかり464号で熱海へ」

名古屋から柏へ向かう際に、よく利用する熱海。今回は2020年に完全引退が噂されている185系の特急踊り子号に乗るついでに熱海で心のリフレッシュ!する事を目的に熱海に立ち寄りました。

 

1.ひかり464号で熱海へ

今回は、名古屋から柏へ向かうのに熱海で途中下車しました。

11時35分 名古屋 発 ⇒ 13時02分 熱海 着

f:id:ysrkotori:20181202091726j:plain

ひかり464号は、名古屋を出ると、浜松・静岡・熱海と静岡県内の大きな駅に停車していき、新横浜・品川を通って東京へ向かいます。

f:id:ysrkotori:20181202092011j:plain

浜名湖

f:id:ysrkotori:20181202092055j:plain

浜松

f:id:ysrkotori:20181202092132j:plain

写真からはわかりにくいですが、車内は9割近くの席が埋まっている状況です。

Japan rail passで使用できる最速列車という事もあり、多くの外国人観光客がいました。自由席の様子も見ましたが、満席でした。

f:id:ysrkotori:20181202092410j:plain

静岡駅に到着。この列車、かなり静岡県内の駅での乗降があります。

静岡では後続ののぞみ号の通過待ちのために6分の停車があり、その間に外で空気を吸ったり、お弁当屋飲み物を買う事も可能です。

f:id:ysrkotori:20181202093202j:plain

静岡を発車後、間もなくすると車内販売が回ってきたので、昼食を購入しました。

f:id:ysrkotori:20181202092514j:plain

f:id:ysrkotori:20181202093335j:plain

大阪の「すき焼き」、名古屋の「味噌カツ」、東京の「焼き鳥」と東海道の肉が詰め合わさったお弁当です。とても美味しかったのですが、温かいとなおさら美味しいと思ういます。。

最近は、引っ張ると温まるお弁当は廃れてしまったんでしょうかね?

f:id:ysrkotori:20181202093616j:plain

定刻通り、13時02分に熱海駅に到着。

 2. 三時間の熱海観光

f:id:ysrkotori:20181203184038j:plain

流石、三連休の中日という事もあり、物凄い人の数です。

商店街をぶらぶらして、そこから初めに向かうのは湯前神社。

f:id:ysrkotori:20181203184158j:plain

境内に温泉が湧いている珍しい神社です。

f:id:ysrkotori:20181203184245j:plain

ここで湧いている温泉は熱海温泉本来の源泉といわれる「大湯」こんこんと湧いています。

f:id:ysrkotori:20181203184438j:plain

そして、今回お邪魔するのは、この日航亭大湯。前回はここがお休みだったので、福島屋にお邪魔したという事で、熱海4回目にして初の日航亭!

ここも湯前神社と同じ「大湯」を源泉としています。

 因みに、熱海や箱根の温泉たちを総称して「伊豆箱根温泉群」と総称するのですが、熱海の大湯源泉の湧出温度は100℃で、谷川・峯などの源泉と共に一番熱い源泉となっています。

室住(1960)伊豆箱根温泉の地球化学的研究(1~2報) (第1報) 化学成分の地体構造による分化

 流石に、温泉内の写真は撮れませんが、日航亭大湯は内湯がものすごく熱かったです。露天風呂は内湯と比較すると温度が低めで、ゆったりと湯に浸かれました。

f:id:ysrkotori:20181203184730j:plain

 大湯で一時間ゆっくりしたのちに、海岸へぶらぶら。

 熱海の源泉は海中に温泉が湧いてきたのが始まりだそうです。海中に温泉が湧き出てしまった結果、漁業に影響が出てしまいました。

 そのため、祈祷をささげたところ、海中からの湧出が止まり、先ほどの大湯近辺から温泉が湧き出たため先ほどの大湯の源泉を「湯前権現」として祭ったのが湯前神社の成り立ちだそうです。

 因みに、海中に湧き出た源泉の影響で海水温が高かったため、「熱海」という地名になったのだとか。

 ふらふら散策していたら丁度いい時間になりました。いよいと185系の踊り子に乗ります!

 続く!

 

のぞみの自由席で座って帰る話(東京駅)

絶対座るシリーズ第2弾は東海道新幹線のぞみ号の自由席で絶対に座って名古屋に帰る!です。

f:id:ysrkotori:20181202205818j:plain

ポイントは

・ 新大阪駅行きを選ぶ!

・ 10分前には東京駅のホームに!

・ アプリでのぞみが発車するホームを確認する!

・ 人が少ないドアに並ぶ!(意外と1号車は人が少ない)

 

 

0.のぞみの自由席とは?

http://railway.jr-central.co.jp/train/shinkansen/detail_01_01/_img/uni_bod_img_01.jpg

JR東海ホームページ

16両ののぞみの内、1~3両が自由席として使われています。

f:id:ysrkotori:20181202205751j:plain

東京~新大阪間では、のぞみの自由席と指定席では座席のグレードに差はありません。

f:id:ysrkotori:20181202205722j:plain

 

1.新大阪行きを選ぶ!

当たり前の事なのですが、新大阪行きには名古屋・京都・新大阪へ行く人しか乗っていません。

しかし博多行きや広島行きには上記の駅に行く人だけではなく、更に、新神戸・姫路・岡山・広島・新山口・小倉・博多など行く人が乗っており、競争率が高くなります。

 

更に、言うと「3分後ののぞみ」が狙いめです。

どういう列車かというと、例えば、

08時20分発の「のぞみ209号」

の次に出発する08時23分に発車する「のぞみ307号」

のような列車です。

2.10分前にはホームに!

基本的に自由席は早いもの勝ちの椅子取りゲームなので、早ければ早い程有利です。

しかしながら、30分以上早く来てしまうと、より自由席の多い他の列車とそこまで所要時間が変わらなくなってしまい、のぞみに乗るうまみがなくなります。

なので、10分前ぐらいが対時間的にちょうどいい気がします。(多客期はこの限りでは無い)

基本的に発車の10~5分前には列車のドアが開きます。

 

3.アプリでのぞみが発車するホームを確認する!

ジョルダンなどの乗り換えアプリを駆使して、のぞみが発車するホームが何番線なのかをあらかじめ調べておきましょう。

f:id:ysrkotori:20181202212752p:plain



 

4.人が少ないドアに並ぶ

よく、「1号車は座席数が少ないから避けるべし」と書いてあるのですが、東京駅ではその法則が当てはまらないと、思われます。

東京駅の東海道新幹線ホームで1号車は一番端っこになるので、人が少ないことが多いです。現に、私が乗車した際も2~3号車では早々に窓側が埋まってしまうのに対して、1号車は新横浜まで窓側に空席がありました。

まあ、場合によっては2号車や3号車が空いているときもありますので、とにかく、一番人が少ないドアの前に並ぶ事をお勧めします。

 

5.まとめ

指定席で席が取れなくても、自由席では窓側を確保できる場合もあります。

自由席を上手に使って安くのぞみに乗っちゃいましょう!

f:id:ysrkotori:20181202212215j:plain